YSこころのクリニックスタッフブログ

現代のうつ病事情を読み解く!東京都江東区門前中町の心療内科・精神科「YSこころのクリニック」がうつ病に関する様々な情報をお届けします。

2016-01-01から1年間の記事一覧

うつ病は「ずっと落ち込んでいて」、「治療薬を飲み続けて」、 「心が弱い人がなる」ものなのでしょうか?

これらはうつ病の代表的なイメージですが、実際は当てはまらないうつ病も存在します。先入観があると正しい治療ができない可能性があるので、今一度うつ病の症状について考えていきましょう。

プチうつな時に試してみたい 『3つの幸せ探し』

専門医へかかる程ではないけれど、うつの症状が出始める「プチうつ」段階なら、自分で改善することができます。いざという時に活用したい『3つの幸せ探し』を知っておきましょう。

うつ病になりやすいとされている 『メランコリー親和型』という性格

血液型別の性格診断に似たもので、うつ病になりやすい性格を表す「メランコリー親和型」というものがあります。性格の特徴やうつ病回避のポイントをご紹介しましょう。

「頑張って」が禁句な『大うつ病』と大丈夫な『新型うつ病』

大うつ病には「頑張って」は禁句ですが、新型うつ病には言っても問題ないのを御存知でしょうか?ここでは「頑張って」をキーワードにうつ病を読み解きます。

認知症かもと思ったら、 『高齢者うつ病』についても考えてみてください。

高齢者のうつ病は認知症と誤解されやすく、発見できずに症状が進行してしまうことも。そこで、高齢者うつ病の見分け方、当事者が受診を嫌がる時はどうしたらいいの?といったケースを紹介します。

うつ病治療に前向きに取り組む為に、まずは 『自分のうつ病を受け入れてみる』

自分がうつ病だと受け入れる事で「治療に前向きに取り組める」「自分のうつ病対策を考えられる」という効果が期待でき、『うつ病治療の早期スタートと回復』に繋がります。