YSこころのクリニックスタッフブログ

現代のうつ病事情を読み解く!東京都江東区門前中町の心療内科・精神科「YSこころのクリニック」がうつ病に関する様々な情報をお届けします。

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

職場環境を整えて、従業員をうつ病や職場不適応症から守るには

ご自分が働いている会社は「うつ病になりやすい職場環境」でしょうか?うつ病の原因は、上司や仕事の多さといった直接的なものに目がいきますが、職場環境も見直すべきなんですよ。

嬉しい事、喜ばしい事でも『うつ病』になる可能性はあるんです。

結婚、出産、進学、就職、昇進といった喜ばしい出来事を素直に喜べないのは、うつ病のサイン。今回は『嬉しい事、喜ばしい事がうつ病になるきっかけ』についてお話します。

うつ病みたいだけど、うつ病ではない『双極性障害』

『双極性障害』 という病名だと「知らない。」と答える方が多いかもしれませんが、 「躁うつ病」 とすると、「あ、知ってる。」という方は多いのではないでしょうか? 現在、双極性障害と呼ばれている躁うつ病はその中に「うつ病」という名前がついていたの…

うつ病はうつ病だけど、一般的な大うつ病とは ちょっと違ういタイプの『非定型うつ病』の話

うつ病には一般的に連想される「大うつ病」の他にもいくつか種類があります。今回ご紹介する『非定型うつ病』は「一見、うつ病に見えない」「通常のうつ病とは全く違う症状が出る」という特徴を持ちます。

「うつ病かも?」と思った時、病院選びは? 付き添いはいた方がいい?といった事について

うつ病は症状を発症した時や、それに近い状態でないと行かないので、受診・問診の疑問は多いかもしれません。そこで、『心療内科や精神科を受診する時のポイント』についてお話していこうかなと思います。

うつ病予防に効果がありそうな『涙活』とは?

モヤモヤや不安、悲しみ、辛さがなくせる作用がある「泣く事」には『うつ病を防ぐ効果がある』と、最近注目されています。涙を流す『涙活(るいかつ)』についてお話しましょう。

家族がうつ病になった時、どう接したらいいの?

もし貴方の家族がうつ病になったら、一番困るのが『うつ病になった家族へ、どう接したらいいのか?』という問題。誰もがなりうる病気なので、対処法を知っておきましょう。

うつ病と自己肯定感の話

自己肯定感が高過ぎると自意識過剰、低過ぎるといつも自分に自信がなくなってしまいます。思い込みがひどくなると、どちらの場合も「うつ病」になる危険性があるといわれています。