YSこころのクリニックスタッフブログ

現代のうつ病事情を読み解く!東京都江東区門前中町の心療内科・精神科「YSこころのクリニック」がうつ病に関する様々な情報をお届けします。

海外講座は真我が3倍開く

皆さま、こんにちわ。 YSこころのクリニック看護師の稲葉です。 本日は、海外講座受講時の事をお話致します。

2001年5月にYSメソッド北米支部が設立されました。 その記念で講演会が開催されたり、 真我我開発講座も予定されました。

その時にいわれていた言葉が、 海外講座は真我が3倍開くというものでした。

真我に出会い難なく仕事復帰ができ、 悩みの上司3人組に彼女らを支持していた 医師1人と4人まとめて退職した環境下になっていた頃の情報でした。

開催日は2001年9月末から10月初旬で、 観光付きでした。

海外講座は真我が3倍開くの言葉にひかれ、 受講を決めました。

2001年9月といえば、 ニューヨークテロが起きて間もない頃でした。 これは行けるのだろうか、 開催されるのだろうかと不安になりましたが、決行されました。

講座中のワークでは、過去悪いと思われる事と良いと 思われる事の書き出しがありました。 どちらかというと、悪いと思われる事の方が断然多く良い事が出てこない程の私は、スタッフの方へ相談しました。

すると、「わかりました。今はゴミ出しの時間に使っていいです。 すっきりなったところで、一気に内観して下さい」というアドバイスでした。

その通りに取り組み気分が切り変わった瞬間、用紙に書き出したのは、 ひづるひづるひづるひづる・・・・ ただ自分の名前だけでした。

頭で考えたんではなく、突いて出てきたという感じでした。 自分で呼んでいるようでもあり、そうでもないような、 ただ出てくるままに用紙に書き続け佐藤学長の前に出しました。

すると、「誰ですか。」と問われました。

私を起こそうとしているようでもあるけど、 誰といわれてもわからず答えられない状態でした。

そんな私に、佐藤学長は、「誰ですか?誰と思いますか?」 なんて追求もされず、そのままに終わりました。

まさか、あのひづるひづるひづるひづるの連呼こそが、 母の真実の愛に繋がる事だったという事に気付けたのは、 ずっと後の事になります。

そして、ただひたすらに、ひづるひづるひづるひづると用紙に書き綴っていたのは、ある種、自動書記だったのではないかと思っている私です。

バンクーバーに住んでいる日本人の人達と一緒に受講し思った事は、 私達日本に住んでいる者は幸せだなという事でした。

バンクーバーにいる人達は、 佐藤学長に会いたいと思ってもすぐ会える距離ではない。

私達は同じ日本じゃない。

会いたいと思ったら会える距離にいるじゃないと思ったのです。

これが後に、私が毎月の応用編(真我の実践研究会の前身)に通う基になったものです。

それから、帰国の飛行機の中でドラマのような事が起きました。

この続きは、次回に致します。 ありがとうございました。

以上です。 よろしくお願い致します。

稲葉ひづる